ポケカに一切触らない週末は久し振りでした。
ということで、朝から家事を済ませて、午後からピカチュウ大量発生の初日に行きました。
こういうポケカに関係ない記事でも読んでくださる方が居るみたいなので、気の向くままに書き留めておくことにします。

ランドマークでフォロワーさんと合流してから、先ずはクイーンズスクエアの「スマイル!スマイル!スマイル!」を観賞。笑顔を取られてしまったピカチュウに笑顔を取り戻すために、子供たちが応援する…というストーリー仕立てのショーですが、驚いたのは内容ではなく、ピカチュウや演者の足元。何やらフィギュアスケートのようにエッジの付いた靴を履いているではありませんか。床までは遠くて見えなかったので、本物の氷かはわかりませんが、ピカチュウが滑れる、というだけで吃驚しました。これは、今後のピカチュウショーに新しいスタイルが現れるかも、という期待が沸いてきますね。

続いてはワールドポーターズに移動して、「ピカチュウのうた リリース記念イベント」。アニポケソングのプロデューサーでもあり、アニポケソングを歌ったり作ったりしている佐香智久くんと、ピカチュウが出演する、この日一回きりのイベントです。最初に佐香くんにピカチュウのうたの作曲についての質問があり、ピカチュウが「ピカチュウのうた」を披露してくれて、佐香くんが「ゲッタバンバン」を歌ってくれました。生で佐香くんを見るのは初めてですが、とてもキラキラした人だなという印象でした。生ゲタバンも、後ろのアニポケ引用映像も相俟ってなんだかうるっと来てしまったり。その後クイズ大会があったのですが、次のイベントに移動しなければいけなかったため中座。

お次は初日だけのイベント「ピカチュウ・ザ・パレード」のためにさくら通りに移動。最前組は2時間くらい前から待機していたそうで、30分前に行った私たちが入り込む隙間は一切ありませんでした。それでも、少し高いところを見つけて、何とかピカチュウが行進してくる姿は見ることが出来ました。何体居たのかはわかりませんが、大量発生期間中にこの数のピカチュウが練り歩くのは、恐らくこのイベントだけだと思います。今日行こうと思ったきっかけもこのパレードなので、ちょっとでも見られてよかったです。

その後は移動して夕食を取ったりだべったり。次の予定のプロジェクションマッピングまで、のんびり。
いい感じに時間が過ぎたところで、ランドマークのドックヤードに移動して、プロジェクションマッピングを見ました。これは去年の再演ですが、CGでも踊っているピカチュウが可愛いことには変わりがなかったです。

最後に、せっかくなのでポケセンヨコハマも覗きに。今週末カードを触れなかった所為か、突発的に拡張パックを5パック買っていました。
そして、ポケモンGOをやりながら桜木町の駅まで移動。各自の家路につきました。

ということで、突発的に桜木町までプチ遠征でした。
やっぱり行こう、と思い立ったらすぐに行ける距離なのは助かりますね。
レポを書くかはわかりませんが、大量発生はあと2日ほど行くつもりです。ショーを間近で見るのは大変ですが、魅力的なフォトスポットなどもたくさんあるので、お近くの方はふらっとでも立ち寄られてみてはいかがでしょうか。


さて。今週はどう動くか。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索